ダークグリーンの輸入キッチン実例|シックモダンなインテリアはどこか懐かしい
システムキッチンの色で迷っていませんか?
一般的には圧倒的にホワイトが人気ですが、ウォールナット調などの木質の色合いが出た扉も飽きがこず根強い人気です。
最近だと一戸建てであれ、マンションであれ、キッチン・ダイニングはオープンなレイアウトがほとんどなので、リビング・ダイニングからキッチンが丸見えになりますね。
そこで無難なホワイト一辺倒から一歩踏み出して、洋風カラーのキッチンはいかがでしょうか。
ダークグリーンの輸入キッチン
先日引き渡しが済んだ群馬県のお客様のキッチンは、ダークグリーンの扉です。
メリットキッチンで言うところのAtlantic(アトランティック)カラーになります。
少しスモーキーなトーンが、巷にある多々のキッチンとは全く違うインテリア・キッチンとしての表情を上手く表現しています。
どこか懐かしい、けれどもなんだか新しいキッチンはやはり本場のアメリカで人気のキッチンメーカーならではです。
食器洗い機とIHはパナソニック製、レンジフードはアリアフィーナ。水栓はコーラーのグースネックタイプのもの。
輸入キッチンでも国産の食器洗い機やコンロはキチンと納まるところもメリットキッチンの良いところです。
こちらのレイアウトだと幅はおよそ3メートルですが、フルオーダーなので大きさ形は自由に設計できます。
シックな輸入の洗面化粧台
洗面化粧台もいっしょに。
両袖に引き出しのついたシックな洗面台です。幅はおよそ1メートル50センチ。
こちらのドアカラーはダークグレーを選択。
ボールと水栓はキッチンと同じくアメリカ/コーラー社製。
広めなボーダー柄の壁面との組み合わせは高級ホテルを思わせますね。
大理石に見えるフローリングは、サンタ通商のポルトガル製コルクフローリングを使用。なんでも土足でも傷がつかないスグレモノです。
いかがでしたでしょうか。
イタリアンモダンではなく、シックモダン。それがハウスインテリアの潮流の一つです。
設計施工:メープルホームズ群馬(株式会社ティーテック)